カーモデル&ケンメリサイト『NostalgicMemory』管理人Takuがあることないこと書き散らす隔離部屋(←マテや)
・・・こんなボケまくりなブログです
さて、またしても先週お休みしてしまい、本当に申し訳ありません。
しかも・・・
前回の文章誤字脱字ばっかりだし!!
そんなアホな有様なのは当バックヤードのお約束と思ってあきらめてください(←黙れ!!)
いや、今後気をつけます。
さてそんなコラードのほうですけど、前回塗装に失敗し、なおかつ部品の破損と言うおまけまでつき、
ホントに完成できんのか?
そんな気がしなくも無いですがネタには事欠かないけど結局作業が停滞するわけですからなんにもならず・・・
しかも・・・
前回の文章誤字脱字ばっかりだし!!
そんなアホな有様なのは当バックヤードのお約束と思ってあきらめてください(←黙れ!!)
いや、今後気をつけます。
さてそんなコラードのほうですけど、前回塗装に失敗し、なおかつ部品の破損と言うおまけまでつき、
ホントに完成できんのか?
そんな気がしなくも無いですがネタには事欠かないけど結局作業が停滞するわけですからなんにもならず・・・
前回ボディの修正を終え先週の段階で再塗装は行ってはおりました・・・
けれどもまたしても失敗してしまい、今日その修正を行って正式に掲載と思っていたのですが、
また雪に祟られた・・・
ええかげん勘弁してください。

先週塗った段階でクリアーまで行い
前回のようなシルバー塗装のひび割れはまったく起きず、いい感じに仕上がったと思っていましたが・・・。

塗装が完全の硬化する前にマスキングをはがしたのですが、ルーフのレインモールのマスキングで張っていたアルミ箔をはがした段階で問題発生。

塗装の一部がマスキングの部分に癒着しやがって持ってかれました・・・。
本来は塗装終了直後にはがすべき、でしょうけれどアルミ箔なところではがす段階で塗装面に傷つけそう(ピンセットで端を剥がさないと取れない)だったためある程度乾いた所で剥がしたんですけど、裏目に出たみたいで・・・
逆に完全に硬化した後のほうが良かったかもしれません。
そして・・・

クリアーを吹きすぎたせいかオープニングラインの脇などに盛り上がりが生じ段差部分のシルバーの粒子がおかしくなり、変に流れたみたいで・・・
そのためボディにペーパーを当てて修正することに相成り今日やり直したのですが・・・

シルバーを軽く吹いてて雪降ってきてクリアー塗装が出来ず・・・
ホント、日曜に限って雪降るのは勘弁してください。
けれどもまたしても失敗してしまい、今日その修正を行って正式に掲載と思っていたのですが、
また雪に祟られた・・・
ええかげん勘弁してください。
先週塗った段階でクリアーまで行い
前回のようなシルバー塗装のひび割れはまったく起きず、いい感じに仕上がったと思っていましたが・・・。
塗装が完全の硬化する前にマスキングをはがしたのですが、ルーフのレインモールのマスキングで張っていたアルミ箔をはがした段階で問題発生。
塗装の一部がマスキングの部分に癒着しやがって持ってかれました・・・。
本来は塗装終了直後にはがすべき、でしょうけれどアルミ箔なところではがす段階で塗装面に傷つけそう(ピンセットで端を剥がさないと取れない)だったためある程度乾いた所で剥がしたんですけど、裏目に出たみたいで・・・
逆に完全に硬化した後のほうが良かったかもしれません。
そして・・・
クリアーを吹きすぎたせいかオープニングラインの脇などに盛り上がりが生じ段差部分のシルバーの粒子がおかしくなり、変に流れたみたいで・・・
そのためボディにペーパーを当てて修正することに相成り今日やり直したのですが・・・
シルバーを軽く吹いてて雪降ってきてクリアー塗装が出来ず・・・
ホント、日曜に限って雪降るのは勘弁してください。
PR
この記事にコメントする
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/02 Full sleeve polo t shirts]
[03/08 Taku(店主、つまり管理人)]
[03/06 MASAKICHI]
[09/10 Taku(店主、つまり管理人)]
[09/06 ゆきかぜ]
最新記事
(03/28)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(05/20)
(05/22)
P R
アクセス解析