忍者ブログ
カーモデル&ケンメリサイト『NostalgicMemory』管理人Takuがあることないこと書き散らす隔離部屋(←マテや) ・・・こんなボケまくりなブログです
[169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、引き続いての名古屋レポの事実上の最終回、
『Scale Cars Network』の最大のお祭り『シビック祭』
今度は改造系&レーシング系をフューチャー致します。

で、先程シビック祭を最後にまわした理由は述べましたがもう一つ最大の理由がありまして、

それは一番最後に紹介する作品を見ていただければお判りいただけると思います。

という事でとっとといきましょう。

また、注意事項として、
このレポートに掲載されている作品に関する著作権は
当ブログ管理人である私Taku個人ではなく、それぞれの製作者、及び所属サークルの方々に帰属しています。

そのため、当管理人はもとより製作者の方々の許可なく他のサイト、並びに雑誌媒体などへの無断転載は、いかなる理由があろうと禁止とさせて頂きます。

また、掲載の要望にもお答えできませんのでご了承願います。
但し、掲載されました作品の製作者本人、及び所属するサークルの関係者間
(その場合は当事者同士話し合いの上で行ってください。)のサイトでの使用はその限りではありません。

当管理人への連絡の有無も問いませんがご一報いただけると幸いです。
(加工前の画像を提供させて頂く、と言うこともできるかとおもいますので)

また、今回からの追記事項として製作者様がウェブサイトやブログを運営されていて管理人が存じていてリンクフリーの場合、紹介の意味合いを兼ねてリンクさせていただきますが、リンクされることに関して不都合がある場合すぐに対応させて頂くと共にご紹介の製作者様がサイトやブログをお持ちでこちらのレポートに記載が無い場合、メールでのご連絡やコメント欄に書き込みして頂けましたら追記と言う形ではありますがご紹介いたします。

そして製作者様のお名前に付きましては判る範囲でハンドルネームを優先いたしますが、全ての方がサイトやブログをなされていたりしているわけではなく、実名の方もいらっしゃいます。その方々に関しましては実名で創作活動をなされていらっしゃいますプロモデルフィニッシャーの方を除き、個人情報保護の観点から苗字のみ掲載とさせて頂きます。

それと共に製作者名の確認の出来なかった作品もございますのでこれは私の作品だとコメント欄などにご一報いただけましたら訂正、追記させて頂きます。

また、掲載にあたり許可を得ていない作品もございます。

基本的に入場無料のイベントでのリポートであり、オープンに開かれた場での展示、という趣旨を考えての掲載ではありますが、もし掲載されることに不都合がございましたら、ならびに掲載内容にミスなどがございましたら早急に対処させていただきますので、コメント欄、もしくはメールでご一報願えれば、と思います。
メールにつきましては
こちらまでどうぞ。(クリックするとメールフォームが現れます)

製作いたしました方々の誠意を踏みにじるような真似をする方は当店(当サイト)に来る方にいないと信じております。


今回はある理由から歴代順ではなく順不同に並べさせていただきますが・・・

まずは『山猫』さんのミラクルシビック・・・と思いきやなんか、顔つきが・・・
ドマーニの顔面移植という離れ業かましてくださいました♪
なんでも模型仲間の方が制作、レジン複製したパーツを装着されているとの事でオルティアの顔面移植は聞いたことありますけどドマーニはキット無いだけにビックリしました。
しかも内張り総剥がしの内装を自作されたのには(このキットはレース仕様が無いので)恐れ入りました・・・。


『ken-Z』さんの手になるフジミのタイプRベースのこの作品、ボディ形状の修整によってフジミ特有のだるさというかもっさり感を見事に打ち消ししかもエアロレスに仕上げた事で軽快な感じの仕上げられた好作になっています。フェンダーの面ぎりぎりまで詰めた車高とタイヤサイズのバランスも絶妙です。



『のーとん』さんの作になる田宮のワンダーグループA・・・と思わせつつ実はストリートチューンの大阪環状系仕様。MOTULのカラーリングが鮮やかながらも3ピースホイールや延長リアスポなど要所要所を押さえた工作がツボですねぇ。


そして大阪環状線仕様として(たぶん・・・)こちらも凄かったのが『塚本』さんのこの作品。
キャンバー付いたフロントタイヤやフルにロールゲージはいった内装もさることながらUSレベルのB16Aエンジンまで搭載というかなり気合の入った仕様に圧倒されました。


実はもう1台『中津川のジャイアン』さんに手によるグループA仕様の作品もあったのですがタイミング悪く取り損じておりました。
『中津川のジャイアン』さんにはこの場をお借りしてお詫びいたします。


S2000のエンジンはじめパワートレイン総移植でFR化という凄まじい大改造されて圧倒されましたこの一台、残念ながら作者のお名前を確認しそびれてしまい申し訳ないのですが、マルボロカラーのホンダF1をイメージしたのも素晴らしい作品でした。

 
同じく圧倒されたのが『山猫』さんのこちら。
ドラッグレーサーをイメージしつつターボチューンされたエンジンフル再現、そしてこのFFのパワートレーンをそのまま生かす為前輪を大径化してワイドフェンダー化したフロントフェンダーをバンパーごとカーボン仕上げにすると言う凄まじい説得力のある仕上がり・・・圧巻です。


そしてこの祭りのために『CAR MODELS-HOMEPAGE』の『matsu』さんが製作された新作がこのグループA JACCSシビック。
なんと言ってもこのカラーリングをデカールではなくマスキングによる塗り分けで行われたのにはただただ参りました。
それだけでなく足回りの車高やキャンバー角の絶妙な加減をステア機構を犠牲にせずこなされたのには流石の一言。

モデルカーズで掲載されるだけの事はあります♪

詳細はそちらに詳しいですのでぜひご覧ください。


そして『のーとん』さんも出光カラーで作成されていましたが残念ながら間に合わず・・・

ですが、それもまたやむなしかと。
・・・というのも、
というかこの名古屋レポート最大にして最後の大トリを飾りますこちらを見ていただければ納得というものです!!



はい、モデルカーズの表紙を飾るこのBEEMAX製PIAAシビック!!
こちらを製作されてて出光カラーまで手が回らなかったそうで、こちらがモデルカーズデビュー作となります。

なんでも今回の特集のために市販前の試作品の製作をお願いされたとの事。
その期待に違わぬ見事な傑作になりました。

市販されていないキットがでてくるなんて前代未聞ですが、そこはカーモデラーにとっては最大のお祭り会場となるこの名古屋にて最高のサプライズになりました。

これで名古屋レポートは終了になります。
他にも様々な力作労作ありましたが自分のカメラの腕が追いつかず掲載断念したものも多々ありまして・・・。

問い追う事でエピローグにつきましては正月開けに余裕があればという事で、今年の最後のご挨拶をこれから行いますので~♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/08 Taku(店主、つまり管理人)]
[03/06 MASAKICHI]
[09/10 Taku(店主、つまり管理人)]
[09/06 ゆきかぜ]
[08/30 遠神十三]
最新TB
プロフィール
HN:
Taku
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
車のプラモ作りとケンメリ4発の趣味に明け暮れるいい年のオッサン。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]