カーモデル&ケンメリサイト『NostalgicMemory』管理人Takuがあることないこと書き散らす隔離部屋(←マテや)
・・・こんなボケまくりなブログです
まず最初に本日22時以前にご訪問いただきました皆様へ、なんですが
レポートの掲載順が全くといっていいほど点でバラバラな状態になりましたことと記事が出たり消えたりを繰り返しまして混乱させてしまいましたことをお詫びいたします。
どうもこのブログ、記事路連続して振り分けて順次掲載すると掲載順とは全く違う並び方をする悪癖がある上に投稿順の変更が出来ないと言うステキな仕様に忍者ツールズのお客様相談室の電話番号判ればクレームにどやし付けたくなりました。
さて・・・
なんだかんだで怒涛のごとく過ぎさった2日間。
何か気の聞いたコメントでもとおもってもこのバカにそんな気の利いたことなど思いつくはずも無くで・・・
今回は昨年製作したものをメインとする都合上、メインテーマとなるはずの旧車をあえて外し1車種限定に近いスタンスとして去年に引き続きの形となりますがポルシェ944とポンティアック・ファイアーバードの連作の続きと昨年カーモデルにおいて人気をさらったトヨタ86/スバルBRZをメインにした次第ですがはたしてこれは良かったのか悪かったのか・・・
そんな自分の事はさておいて昨年に比べてもカーモデルの出展数・参加人数が増えたのが幸いでした。
特にニーミーの86とやっちまった車模型工房『ニーミー』さま『TAKA』さま御二方が参加してくださいましたのが最大のトピックスでした。
両名様には展示会関係者、とは言いがたいのですがかかわる一人として御礼申し上げます。
そして展示会メインのテーマからの派生というか、別というかで祭りを企画し何とか体制を整えることが出来たのも私一人では無理だったがゆえありがたい限りで、『マチウリ』さま、『kita@』さま両名には改めてこの場をお借りして御礼申し上げます。
そして何より今回参加していただきました皆様、足を運んで見に来てくださいました皆様方、展示会参加者の一人として、準備にかかわった(といってもたいした事はできませんでしたが)皆様を代表してこの場で恐縮ではございますが厚く御礼申し上げます。
勿論、来年も同じ6月の第3土曜、日曜に同じ場所にて同じメンバーにて開催いたします。
道南圏にお住まいの方でわれこそは、と思っているモデラーの方が読んで折られましたら来年はぜひ♪。
そして概要ですが来年のメインテーマは・・・
映画-スクリーンの中の世界のモデリング。
映画に登場したキャラクターをフューチャーしよう、との事です。
映画かぁ・・・ネタが思い浮かばん(←マテや)
PR
この記事にコメントする
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/02 Full sleeve polo t shirts]
[03/08 Taku(店主、つまり管理人)]
[03/06 MASAKICHI]
[09/10 Taku(店主、つまり管理人)]
[09/06 ゆきかぜ]
最新記事
(03/28)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(05/20)
(05/22)
P R
アクセス解析