忍者ブログ
カーモデル&ケンメリサイト『NostalgicMemory』管理人Takuがあることないこと書き散らす隔離部屋(←マテや) ・・・こんなボケまくりなブログです
[1]  [2

さて、散々ネットで探してもすべての色が判らず改造したものと白と黒しか出てこない・・・


カタログ持ってたのに気づいて読んでみたけど総合カタログで参考にならん。

・・・と言いつつも実はこれはと言う色はあっらりしますが(←マテや)
実は後期SiRのカタログカラーでイメージカラーともいえる深緑メタことバルセロナグリーンパール、こちらをチョイス。
総合カタログの写真は写真は光当てすぎて白くなってるから参考にならんぐらいに色調判らず、実車見たのもとうの昔の話で記憶を頼りに塗りましたが・・・。
Mrカラー限定色ブリティッシュグリーンメタに微量に8番シルバーとGXカラーのウイノーブラック、で深緑メタを作り色の源イエローとシアン入れて更にFGパール(昔模型店で扱っていたパール粉、名称違うかもしれませんが)のグリーンを2種入れて調色。
蛍光灯&白背景とLED&黒、と言うか塗装ブース内での撮影で色味変わっておりますが、大体いい感じかと。
いつも通り色吹いてEXクリアーで半分に割って塗って祭儀にクリアー吹いてと言ったところで乾燥中。
幸いカタログ持っていた物の総合カタログであまり参考にならず、しかも写真は光当てすぎて白くなってるから色調判らず、実車見たのもとうの昔の話で記憶を頼りに塗りましたが・・・。
とりあえず乾燥中でございます♪
PR

塗装前のボディ成型ですが、リアピラーとドア前側(白いピンホールに見えるところでこれは瞬着塗って整形後の為)に軽いヒケがあるだけでさほど問題なく。


全体を600番のペーパーで均し、私的にはありがたい黒成型で皆さんは白整形じゃいやという意見結構見ますけど…

わたしゃ白整形は嫌です(←マテや


もちろん理由はありまして。


白だと面の凹みやうねりが見ずらくてやりずらいんですわ。


さらに黒田と窓枠とか黒い部分マスキングして塗ってしまえばあとから窓枠塗る手間省けるし♪


塗装してからマスキングとなると完全乾燥まで待たなきゃならないですし、手^プ切る際に傷つけるリスクがねぇ・・・。


と言う事で窓枠とワイパーカウルは塗装前にマスキングしておくんですがボンネット別部品と言う事で説明書ではあとからつける指示ですけどそうなると段差出来たりオープニングラインが細すぎたり挙句の果てに色合わなかったり・・・


なので先に接着するんですがワイパーカウルどーするか。
テープ貼ってボンネットかぶせてからカッターでなぞり隠れる箇所だけ剥がして置き、





ボンネット裏のワイパーの当たる箇所をヤスリで削っておきましたが果たしてうまくワイパー収まるか・・・



でマスキングして塗装準備はできてたんですが・・・


ボディ色、これ何色設定あるの?
と言う事で探してみましたけど出てこないと言う・・・
まあこれから色作りますが。

さてさて、新年のご挨拶から音沙汰なしですいません。

たまさかハセガワのし新作シビックSiRを早いタイミングでゲット出来ましたんで久しぶりに速攻製作をば♪

・・・と言っても、ほんとはアオシマの180SX前期/中期を買いに行ったはずなんですが

なぜか無くて代わりにこれがもう売っていたのに驚いて速攻買って作り始めました♪


・・・ハセガワのSNSでは確か今日発売とはいえただでさえ物流面で発売日からタイムラグある上にセリカLBの時は2週間以上入ってこなかったのにこんなに早いのはケンメリGT-X以来ですわ。


というワケで早速ロアフェンダーに大穴開いているのに閉口・・・



裏から穴あけさせるとか、金型差し替えとかも少し市販車作る人のことも考えてくれてもいいんじゃないかと。



で、説明書見たらフタのパーツ内側からになってますけど、どーみても外から出ないとはまらないんですが。



おまけに段差できて挙句の果てに飛んでったのに頭来てシアノン盛って・・・



整形しましたがこっちの方が早かったですわ。
と言う事で、最初から出オチかましてる有様に果たしていつ完成するのか、それは私にはわかりません(←マテや)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/02 Full sleeve polo t shirts]
[03/08 Taku(店主、つまり管理人)]
[03/06 MASAKICHI]
[09/10 Taku(店主、つまり管理人)]
[09/06 ゆきかぜ]
最新TB
プロフィール
HN:
Taku
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
車のプラモ作りとケンメリ4発の趣味に明け暮れるいい年のオッサン。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者おまとめボタン
アクセス解析
忍者ブログ [PR]