カーモデル&ケンメリサイト『NostalgicMemory』管理人Takuがあることないこと書き散らす隔離部屋(←マテや)
・・・こんなボケまくりなブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続きましてのレストア編、こちらは先週ぜんぜん進まず、今週、というか今日になってやったネタですが(←マテや)
まあこの連載、2台同時を信条にしているのでこれが先週の更新を見送った理由といえなくも無いですが・・・。
まあこの連載、2台同時を信条にしているのでこれが先週の更新を見送った理由といえなくも無いですが・・・。
本題に入る前に、というかまあこの本題にも絡んでいなくもない部分になるのですが以前同キットを製作されました『たかとと』さんが先日コメントしてくださいました際にシートが屋根に当たるとの事でしたが、以前作った記憶ではそんなこと無かったような・・・
という訳であてがってみましたが・・・
特に問題はないんですよねえ・・・
といってもこれはシャーシとの位置関係がきちんとしていることが前提の話であって『たかとと』さんが以前製作された際にそういった症状が起きたとしてもなんら不自然でもないんですよねえ。
というのも・・・
シャーシとボディを嵌め合わせる部分が双方に無いから。
そのため、それに気づかずに組んでしまうとシャーシがボディの奥のほうに入り込む形となってしまいその状態で接着してしまったため、それでシャーシと内装の床面が持ち上がって結果シートが屋根に干渉したのではないでしょうか?
そのためシャーシを固定する位置を適正にするために加工を施すことに。
まずはボディのすそとシャーシの位置、というかツラを合わせる形でマスキングテープで固定し・・・
左右サイド部分にプラ板の短冊をシャーシを押さえる位置に接着し・・・
リア部分はシャーシ板の出っ張り部分を削りボディ側に押さえとなる部分を接着
ピンボケですみませんが、このようにシャーシ板がプラ版で作った上下押さえの間に入るように加工
同じようにフロント部分にもプラ板でツメと押さえを接着、言葉で説明するのもなんですので
シャーシ側にツメを接着、このシャーシの場合ボディ内側に対して長さが足りないためその部分の延長をかねた形で伸ばしています。
そしてそのツメがバンパーの段差部分の下のほうに来る形になるように接着したのですがそれだけでは左右にずれてしまう上に上下にも・・・つまりきちんと固定できるわけが無くそこからプラ板でL時形状にきった物をきり書いた部分がボディのツメに入る形にして接着しています。
・・・にしても何でいろ塗った後になってから気づくんだろうか。
『たかとと』さんのコメントが無ければ完成間近まで気づかなかったんで無いかと。
『たかとと』さんにはこの場をお借りしてお礼申しあげます。
ありがとうござます。
そんな次回はどうするか・・・まだ考えてないんですが(←またかよ)
という訳であてがってみましたが・・・
特に問題はないんですよねえ・・・
といってもこれはシャーシとの位置関係がきちんとしていることが前提の話であって『たかとと』さんが以前製作された際にそういった症状が起きたとしてもなんら不自然でもないんですよねえ。
というのも・・・
シャーシとボディを嵌め合わせる部分が双方に無いから。
そのため、それに気づかずに組んでしまうとシャーシがボディの奥のほうに入り込む形となってしまいその状態で接着してしまったため、それでシャーシと内装の床面が持ち上がって結果シートが屋根に干渉したのではないでしょうか?
そのためシャーシを固定する位置を適正にするために加工を施すことに。
まずはボディのすそとシャーシの位置、というかツラを合わせる形でマスキングテープで固定し・・・
左右サイド部分にプラ板の短冊をシャーシを押さえる位置に接着し・・・
リア部分はシャーシ板の出っ張り部分を削りボディ側に押さえとなる部分を接着
ピンボケですみませんが、このようにシャーシ板がプラ版で作った上下押さえの間に入るように加工
同じようにフロント部分にもプラ板でツメと押さえを接着、言葉で説明するのもなんですので
シャーシ側にツメを接着、このシャーシの場合ボディ内側に対して長さが足りないためその部分の延長をかねた形で伸ばしています。
そしてそのツメがバンパーの段差部分の下のほうに来る形になるように接着したのですがそれだけでは左右にずれてしまう上に上下にも・・・つまりきちんと固定できるわけが無くそこからプラ板でL時形状にきった物をきり書いた部分がボディのツメに入る形にして接着しています。
・・・にしても何でいろ塗った後になってから気づくんだろうか。
『たかとと』さんのコメントが無ければ完成間近まで気づかなかったんで無いかと。
『たかとと』さんにはこの場をお借りしてお礼申しあげます。
ありがとうござます。
そんな次回はどうするか・・・まだ考えてないんですが(←またかよ)
PR
この記事にコメントする
無題
お久しぶりです。
僕の完成品を久々に見たら
やはりシャシーの入り方がメチャクチャでした。
自作エアロのせいで取り外しは不可能。
Takuさんの写真3枚目のようにガボンと奥まで入り込んでいます。
これでは室内高に影響があるのは当たり前でした。反省。
それにしても黒に重ねた赤。キレイですね!
深みもありそうで。(33では失敗が恐いのでパスしそうですが。)
僕の完成品を久々に見たら
やはりシャシーの入り方がメチャクチャでした。
自作エアロのせいで取り外しは不可能。
Takuさんの写真3枚目のようにガボンと奥まで入り込んでいます。
これでは室内高に影響があるのは当たり前でした。反省。
それにしても黒に重ねた赤。キレイですね!
深みもありそうで。(33では失敗が恐いのでパスしそうですが。)
嵌め合わせは・・・
『たかとと』さん
お久しぶりです。
お互い多忙なようでなかなか更新もそうですがやり取りできない状況がつづきまして・・・
シャーシの件ですが以前作ったときはクリアボンドでサイドとシャーシのすそを無理やり接着(!!)というバカな方法でつけたのも思い出しました。
たかととさんの場合、サイドスカートを加工延長したのもあってなおのこと位置関係が掴み辛くなったとではとも推測してたりしましたが・・・。
一旦がっちりくっつけてしまうと直すにしても余計は存しかねないだけに難しい部分ですしねえ・・・
それはともかくとしてボディカラーの赤、深みがあるのは下地を黒にしたおかげもあるのかな~なんて思っています。
いや赤の塗装ってデリケートなんでこんないい加減なやり方でうまくいくかどうかという側面もありましたけど元がジャンク品のレストア、失敗したならまた色をはがせばいいという楽観的(投げやりとも言う)な考えでやったというのもあります。
またのご来訪、心よりお待ちしております。
お久しぶりです。
お互い多忙なようでなかなか更新もそうですがやり取りできない状況がつづきまして・・・
シャーシの件ですが以前作ったときはクリアボンドでサイドとシャーシのすそを無理やり接着(!!)というバカな方法でつけたのも思い出しました。
たかととさんの場合、サイドスカートを加工延長したのもあってなおのこと位置関係が掴み辛くなったとではとも推測してたりしましたが・・・。
一旦がっちりくっつけてしまうと直すにしても余計は存しかねないだけに難しい部分ですしねえ・・・
それはともかくとしてボディカラーの赤、深みがあるのは下地を黒にしたおかげもあるのかな~なんて思っています。
いや赤の塗装ってデリケートなんでこんないい加減なやり方でうまくいくかどうかという側面もありましたけど元がジャンク品のレストア、失敗したならまた色をはがせばいいという楽観的(投げやりとも言う)な考えでやったというのもあります。
またのご来訪、心よりお待ちしております。
リンク
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/08 Taku(店主、つまり管理人)]
[03/06 MASAKICHI]
[09/10 Taku(店主、つまり管理人)]
[09/06 ゆきかぜ]
[08/30 遠神十三]
最新記事
(11/26)
(11/09)
(07/28)
(05/16)
(05/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(05/20)
(05/22)
P R
アクセス解析