忍者ブログ
カーモデル&ケンメリサイト『NostalgicMemory』管理人Takuがあることないこと書き散らす隔離部屋(←マテや) ・・・こんなボケまくりなブログです
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずこの場を借りてになりますが、たかととさん、当ブログへのコメント、ありがとうございます。
コメントに在りました内臓式のかさ、カタログを見た限りこの年代のには存在してないみたいですが、この方の2世代後のN14系(GTI-Rがあったモデルですね)では在りました。

当方がよくやっているグレード替え、車種によっては小変更で住むのもあればミラノX1みたく大改造する羽目になるなんてこともありますがこうした形でコレクションが増えるのも結構楽しかったりします。

これからも末永いお付き合いの程を・・・

そして速報!!
このブログご覧の方への優先情報ですが先だってご紹介しました
ししゃもさんが新たにブログを立ち上げたとのことでこの場をお借りしてご紹介します。

ちょっと懐かしいのつくりますよ・・・。 
http://24jhcar.cocolog-nifty.com/blog/ 

いやいや、もう思いっきり私好みな車種選定♪
皆様もぜひご覧くださいませ♪


そして本題のフジミのマークⅡ今日になってようやく手を掛けること駕でき、ますその第1段階なんぞをば・・・。

最大の問題点フェンダーアーチの加工なんぞしてました。 

フロントもそうなんですが最大の問題点はリア側。 

ドアオープニングラインと並ぶ形でフェンダーのアーチがフレア上に膨らんでいるんですが・・・ 

アーチ形状に問題があり、そこ直す場合、オープニングラインからやり直さなければならずかなり修正が難しいところ・・・ 

まず・・・ 

フェンダーアーチにかかるドアオープニングラインを瞬間接着剤を盛ってそこをひっくるめてフェンダーのフレア部分、つまり出っ張りを削ってアーチ形状を前後方向に広く、なおかつ頂上部分の弧を緩やかになるように削って・・・ 


ドアオープニングラインを新たに彫りなおす。

ちなみに、大まかな筋彫りはこのようにフツーのカッターを逆さにしてやってます。


・・・この前買ってきた卸たてのスジボリ堂のBMCタガネ、使って30分も経たずにぽっきり折れやがったorz これでもう2本目ですよ、折れたの。

それはおいといて


1.2ミリのプラバン、これを短冊状ハサミでテキトーにカット。
どうせ削るんだから幅はテキトー。
大事なのは切断時に短冊が丸まってくれること。
切断時に応力がかかって細いほうが丸まってしまうのを逆手にとってます。


そうして切断した板をフェンダーのアーチにあわせ・・・


瞬間接着剤でボディに固定 それを鑢やらカッターやらで削ってペーパーで均すと・・・
こうなります。


こうして形を整えたのがこちら。

あと3箇所やるのは欝だ・・・
というか、今日中に出来るのか?!
という形で順次掲載できれば、と思います
PR
・・・って毎度同じ事言っている、そんな自分に完敗(←マテや)

いやしょっぱなからすみません。
5月の半ばからなんだか仕事が忙しくなり、さらにHME-北海道モデラーズエキシビジョンの準備に追われ更新する余裕が全くなく、せっかくブログも用意したのに・・・

というわけでこちらにて書いているわけですが、

今回はサイトでのリンクのほかにこちらブログに付きましてもリンクのほうを行いまして、本来はそれぞれ個別に紹介したいところではございますが・・・


昨日ようやくフジミのマークⅡセダンを入手できまして、これまた日曜までに完成させて掲載するべとこれから続きをやるためと、メインサイトのリンクにも掲載するつもりですのでそちらをこのマークⅡの完成に伴う形で行おうと思ってまして・・・

とりあえずすでに相互リンクさせていただいていますsakachewさまの溜池旧車模型部とHITEQJASMINEさまのHITEQ JUSMINEの偏った日常、そして盟友有楽町のマリオンのからくり時計さんのサイト内ブログコンテンツ有楽町で呟いてそしてきよみさんのサイト内コンテンツWhat Me Worry? カーモデル製作記、そして、今回相互リンクさせていただきました『ししゃも』様のラリ車をつくろう今回は以上のブログと後もう一つ、そちらは後述の記事に併せてご紹介させて頂くとして、他にすでに相互リンク先の際と管理人の方でブログを行っている方を順次掲載できれば、と思っています。


また、実は他にもまだまだ出したいものは数ありまして、
その中から一例としては・・・



はい、相互リンク先の『きよみ』さんのブログにて今回のHMEレポート内にて掲載されてなんだか話題に上っていますニチモ(日本模型)の2代目シビック。

エンブレムの作り直し(キット付属のは不鮮明ですし、せっかくメッキ(フラッシュシルバー)印刷出来る環境になったのもあり)とテールレンズが前期型というエラーを直さないことには・・・ということで停滞していたもので(実は去年のHME出展前にここまで仕上がっていたりします)

じつは『きよみ』さんの常連のDig it ちゃぶ台カーモデル製作記のたかとと様が同じキットを製作されており、せっかくですのでサイトへの掲載に先立ち、未完成ですが画像を掲載すると共に、
先日記事内にて当サイトを紹介していただき、またブックマークしていただきましたので正式に相互リンクさせて頂くべく、こちらのブログでの先行紹介をかねてリンクさせていただいた次第で、もちろんサイトのリンクページに後日紹介文を含めて掲載いたします。

そしてきよみさんのところですでに掲載されていますこちらも先立って掲載いたします。

ちなみにこれもまだ未完成で、HMEで正式なお披露目とすべく水面下で製作していたものです。

パルサーミラノX1ターボ、旧オオタキ製スズキブランド製造はナガノというややこしい出所のコンバーチブルをベースに改造したもので、久しぶりの大改造作になりました。

他にもまだまだ出したいものはありますが・・・

マークⅡ出来るまでお待ちください。


 あ''~サイトもそうですけど、こちらのブログまでほったらかしでホントすみません。

実のところ、6月に入ってからと言うもの、仕事が何気に忙しくなり、PCのキーボードをたたいている余裕が無かったんですよねえ・・・。

で、何とかひと段落が着き、おまけに今月お盆の翌週HME-北海道モデラーズエキシビションの開催に向けていつもお世話になっている札幌モデルカーoffミーティングさまのテーマ作品が一つも出来ていない現状、作業の合間を縫ってこのブログのレイアウトの修正を行って、つい先ほど何とか形にした次第。

いや、4月のブログ開設時点でもレイアウトのやり方全くわからず、しかも他の更新作業もあったので出すだけ出して修正後だとほったらかしててもう早速放置か?な有様、ご覧の皆様には申し訳ない限りです。

もっとも、修正自体も今日あれこれ弄ってようやくわかったくらいなんですが。
これである程度見れるようになったのではないかと・・・。
さて、そんな私の近況なんかも書き綴ろうかと。




さて、ジャパンの製作記を掲載しましたけれど、忙しさにかまけながらもテンパッたアタマで纏めましたが、ただでさえ毎度長いのに読みきれっかい!!
・・・と怒られそうな上に正直書ききれなかった部分なんかもあり、せっかくブログあるんだからこちらではポイント別に重点的に纏めようかと思いまして、まず第1弾はメッキパーツの塗装、それについて一席。

もう9時かい!!

そんなこんなでここまで来まして・・・。


はい、シャーシ何とか形にしました。

まったく・・・車高やらアライメントやらホイールあわせやら、出来れば2度とやりたくない作業なんだけど・・・

まだまだやる羽目になりそう。

ホント、今日中に出来るんだろうか・・・。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/08 Taku(店主、つまり管理人)]
[03/06 MASAKICHI]
[09/10 Taku(店主、つまり管理人)]
[09/06 ゆきかぜ]
[08/30 遠神十三]
最新TB
プロフィール
HN:
Taku
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
車のプラモ作りとケンメリ4発の趣味に明け暮れるいい年のオッサン。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]